SDカードリーダーを100円で購入した

f:id:kowalski22:20150508074020j:plain

 

旅行の写真、シュノーケリングやっているのを

業者が防水カメラで撮ってくれたんだけれど、

デジカメだかSDカードで渡された。

 

普段写真取らないからSDカードを読むデバイスが

我が家や身の回りにもない。

 

”また出費かと”

 

会社で、こないだ2,000円くらいで買ってる

部長さまがいたなあ。

 

”また出費かと”

 

で、なんとなくネット検索してたら

ダイソーにあって、しかも使えるというので

早速購入。

まじであった。

当然100円。

ふはー。

万が一使えなくても100円だし、

チャレンジしてみる価値はあるということで

購入。

 

今、使ってみた。

あまりにも普通に使えてびっくり。

2,000円で買ってる我が社の部長様。。。

 

転送速度とかはもしかしたら遅いのかも

しれないけれど、写真なんかを移動する分には

まったく問題ないのではないだろうか。

 

ダイソーは意外と研究の余地ありかも。

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる