消費者庁がとったアンケート結果が5月13日発表されて。
勧誘を「全く受けたくない」と回答した人は「訪問勧誘」96.2%、「電話勧誘」で96.4%と、ほとんどの人が勧誘への拒否反応を示した。
これをうけて規制を検討するとのこと。
そりゃ96%の人が嫌がってるんで当たり前。
というか・・・。
飛び込み営業って96%の人が嫌がるものなの?
まあ、されて嬉しい事なんてないもんな。
自分も昔1日50件とか飛び込んで電話回線など
売り歩いたり、今も法人向けに飛び込みとか
しているけれど、こんなに嫌がられることを
していたのか・・・。
これ、規制まったなしかも。
嫌になって会社やめた際は
飛び込み営業でネット回線売り歩こうと思って
いたからマジで困るな。。
これからはチラシ→セミナー→見込み客を訪問
このパターンが多くなってくるのかな。
ただ飛び込むよりはお金かかるけれど
効率的っちゃ効率的か。。。
コメント