”また意味不明な試みをはじめようとしてるなあ”って
思ってサラっと読んでみたら、すでに条例はできていて、
同じような試みが拡がってますよという記事。
牛乳は嫌いじゃないんですが、こういう試みは
大っ嫌いです。
牛乳の消費量が減ってきたのなら
それは商品価値がなくなってきたからで、
やるべきことは商品力をあげることじゃないでしょうか。
もう、散々やっているでしょうが、
牛乳を使ったレシピだったり、牛乳が合う
コース料理を考えたり。
そもそも牛乳って乾杯に使うもんじゃないでしょうに。
それは一生懸命牛乳を作っていて、牛乳の良さを
知っている中標津の皆さんがよくわかっていると
思うのですが。
はじめの一杯を官が条例で決めるとか
どうかしているので、そんな窮屈な町には
関わりたくないなって思うのです。
コメント