applewatchを購入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。
自分もシリーズ1が出た当初から、ずっと悩み続けていて、ある”えいや”という気持ちで購入をしてみました。
結果大成功です。
この記事では、applewatchが欲しいけれど”高いな”と悩んでいる人にむけて、applewatchがそれほど高くない、コスパが良い商品ですよという話をご紹介したいと思います。
Applewatchを買うと高級時計が不要になる
サラリーマン、特に20代を登りきった後のサラリーマンは身につけるものに気をつけた方が良いと言われています。
特に靴、カバン、そして時計。
これらは少し良いもの、ブランド品を身に着けていないと、人によっては随分と上から目線で見てきます。
時には憐れむような目をされることさえ!
時計をしていないのであれば「そういう主義」かということで落ち着きます。
ただ、いざ時計をするのであれば、やはりそれなりの値段、10万や20万円の時計をすることが求められるでしょう。
そこで救世主的に登場したのがAppleWatchというわけです。
AppleWatchをしていると「ああ、先端いってるのね」的な雰囲気を醸し出して終わりです。
AppleWatchでれば4万円から購入することができます。
高級時計と比べると決して高くはないでしょう。
スーツのポケットが痛まなくなる
スマホで時間を確認する癖がついてしまうことで、1つ問題があります。
しかもサラリーマン固有の問題です。
頻繁にポケットからiPhoneを出し入れしていると、ポケットが擦り切れてくるのです。
スーツって上下で買うことが多いから、パンツのポケットが擦り切れてくると、全とっかえという話しになってしまいます。
スーツ、1着4万円〜10万円程度でしょうか。
これがダメになってしまうというわけです。
AppleWatchで通知を確認するようになると、スーツのポケットに手を何度も突っ込むようなこともなくなります。
大切に扱えば、スーツは半永久的に持つというわけです。
新しいiPhoneを購入しなくても済む
女性、特にキャバクラなどで働いているような若い女性は新しいもの好きです。
すぐに最新のものに気が惹かれます。
[say]新しいiPhone出すと目の色変わるよな[/say]
iPhone7だとちょっとトーンダウンすること間違いなしです。
そこで古いiPhoneをもっている人はAppleWatchの登場です。
腕に巻かれている未来感満載のガジェットを見た若い女性、きっと不思議な顔をしてこう聞くはずです。
「もしかして、AppleWatchですか?」
勝負アリです。
AppleWatchも4万円〜5万円と決して安くはありません。
それでも、高級時計を買ったり、スーツをダメにしたり、iPhoneXを無理して買うようなことを考えると、まあ許せる範囲の値段ではないでしょうか。
最近では取引先や会社の同僚からも、applewatchに対しての反応が見られるようになってきました。
「底辺さん、applewatchですか?いいすねえ」
次、もしくは次の次くらいのapplewatchでブレイクする気配があるなと思います。
今のうちにapplewatchを購入して、使いこなしておくというのも良いのではないでしょうか。