禁酒ができるようになったことが2018年最大の成果

永野芽郁 1st写真集「moment」

こんにちは。禁酒ブロガーのコワルスキーです。

年末年始の休みに突入して二日経過しましたが、朝はばっちりいつもと同じくらいの時間に起きています、昨日は4時に、本日は5時に起きています。

 

 

長期休みに入っても毎朝スキッと起きることができている世の不思議。

禁酒の成果です。休日を最大限にキラキラしたものにしてくれるのが禁酒です。

 

2018年を振り返ると、本業も副業もこれといって大きなことを成し遂げることはできませんでした。いや、それがデフォルトなんですけどね。

それでも、お酒との距離を適切に保つことができるようになった、一生もんのスキルと獲得できた素晴らしい1年だったような気がしています。

 

 

1月はまだストロングゼロを飲んでいた

さて、年の瀬ということで、特にブログに書くような仕事もないのですが「ブログを止めるな」という気がしていますので、今年のお酒や禁酒について振り返っていきたいと思います。

 

今年の年末はいまだお酒は飲んでいませんが、元旦にはがっちり飲んでいましたね。

年末も30日、31日は飲んでいた記憶があるんで、年末年始は酒浸りだったということでしょうか。

 元旦だから飲むぞという、今思うとやや謎な思考をまだしているんですよね。

酒脳です。

 

ただ、元旦飲み以降、お酒から離れる気配はありました。禁酒をするとイラつかない、夫婦仲がよくなるということに気がついたのが大きかった。

禁酒をすると何故夫婦仲がよくなるのか – コワルスキー

 

禁酒について、前向きに取り組む、能動的に取り組むことができた1月もあります。

禁酒方法に悩む人必見!禁酒に役立つiPhoneアプリについて調べてみた。 – コワルスキー

 

禁酒をはじめて唯一といって良い問題点がお菓子の食べすぎなんですが、すでにその兆候は1月からでていたのですね・・・。

お酒の代わりになるストレス解消方法についての考察 – コワルスキー

 

 

2月は仕事が忙しくてお酒どころじゃなかった?

2月になると禁酒の記事が激減して、一つのみ。それもどこか他人事です。

仕事が忙しくて飲んでいなかったとは思いますが、どこが他人事の内容ではあります。

 

お酒を飲んでデメリットに気が付いた3月

読み返すと結構衝撃なのが3月です。

酒、飲んでるんですよね・・。たしかに、1年の中でアルコールを摂取していた時期があった記憶はあります。

3月か・・。猛烈に忙しかった仕事が落ち着いて、解放感から飲んだか・・・。

禁酒をしてわかったお酒を飲むことのデメリット – コワルスキー

ただ、飲むことでお酒のでメリットが、より感じられるような時期でもありました。

 

ダイエットと禁酒の相性の良さも発見できました。また、ダイエットもそうですが顔がすっきりするんですよね。浮腫みが取れるんでしょう。

半年で簡単に5キロの減量!禁酒はダイエットに効果的は本当だった – コワルスキー

 

 

酒飲みにとって衝撃的な事件が起きた4月

四月は忘れることができません。酒の過ち、だれもがやってしまいがちな過ちが世に晒されました。絶対に忘れてはいけません。

人の意思はお酒に勝てるほどには強くないとあらためて実感しました。

 

5月~7月は安定した禁酒期

やはり仕事も暇で、札幌が素晴らしい気候になる5月~7月は禁酒が捗るのでしょうか。

飲む機会は大分減ったような気がします。

ワールドカップ期間は禁酒をするという試みもしました。

ノンアルコールでサッカー観戦。ぜんぜん楽しめましたよ!

 

 

暑さに負けた?8月は飲んでしまった模様

また飲んでいたようですね。もちろん泥酔って感じではないんですが。

ただ、飲んでお酒が嫌になるという、今年を象徴するような飲み方だったようです。

お酒を飲んでわかったサラリーマンが禁酒をするメリット – コワルスキー

 

震災に見舞われて禁酒の大切さを実感した9月

9月には大きな自信と、大規模停電がありました。人生初の苦難ではありましたが、お酒を飲んでいなかったせいか、ポジティブに乗り越えることができたんですよね。

で、Twitter。禁酒に結構便利でしたね。今ではTwitterがなくても禁酒できますけれど、禁酒初期には効果があると思います。

 

10月~12月は順調に禁酒。忘年会もほどほどに。

10月から年末の12月まで、習慣的に飲むようなことはありませんでした。

11月後半から12月にかけて忘年会が3件あったので、そこはそこそこ飲みましたが、記憶はしっかり残るレベルです。

 

家でも週末に飲むことが何度かあった程度です。

 

2019年も禁酒モードは継続

年末年始は飲まないつもりです。アルコールが抜けきった身体で迎える元旦が楽しみでなりません。何年振りでしょう。

 

2019年もお酒はできるだけ控えて、人生を少しでも楽しんでいこう。そんな気持ちがヒシヒシと湧いてくる大晦日です。

 

来年もどうぞよろしくお願いします。

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる