-
原由子ってすごくて天才!名曲を生み出す正体は実家にあり?
【原由子って天才なの?】 天才桑田佳祐を飽きさせないから紅白での桑田佳祐とユーミンの破天荒ぶりを容認する度量広さ提供している曲が素晴らしいリードボーカル曲が素晴らしい 【原由子の名曲といえば?】 鎌倉物語私はピアノ流れる雲をおいかけてそんな... -
石田靖って誰?現在は何をやっている人?
「石田靖って誰」Yahoo!ニュースを見て気になった人もいるのではないでしょうか。正直自分は思いました。 そこでこの記事では、石田靖さんとは誰なのかについて書いてみたいと思います。 結論からお話すると、石田靖さんは吉本興業所属芸人さんです。 【石... -
家族を持ってわかった「容疑者Xの献身」が非モテ30代の自分に響いた理由
東野圭吾原作の容疑者Xの献身が昨日テレビ放送されていたので久々に見ました。原作も読んだし、原作以上に公開当初に見た映画にどハマりした現在47歳の自分。 「また感動しようっかなあ」と思って久々にテレビの前で正座。 うん。面白い。面白かった。でも... -
50代サラリーマンは楽しい?平均年収は?小遣いは?髪型はどうなってる?
50代のサラリーマンの7割が人生楽しくないという記事が話題になっていますが、実際のところどうなのでしょう。ちなみにこの記事を書いている私は47歳でほぼ記事のターゲットのわけですが、残念なことについ先日サラリーマンを脱出してしまいました。 そこ... -
金持ちになるためには労働力投入。5年のダブルワークで1千万円貯めたキャバ嬢の話。
ホリエモンとか、ZOZOの前澤社長なんかが話している「お金は使えば使うほど貯まる」的な話を信じていた頃がありました。 でも、当たり前なんですけれど、全然たまらんのですよね。 サラリーマンであったり、一般人であったりは、お金は使えば使うほど減っ... -
倹約したい気持ちに溢れる本。金持ちになりたいのなら隣の億万長者を読もう。
生活を切り詰めるためにボロ家に住む こんにちは。ド底辺サラリーマンです。 3週間ほど前にロングをして、ほそぼそと読み進めていた「となりの億万長者」という本をようやく読み終わりました。 本来は3週間もかからず読める本ですが、子育てしたり犬の散歩... -
キンコンに西野が映画えんとつ町のプペルを売るためにとった施策を整理して検証する記事
こんにちは。はじめに書いておくけど、自分は1年くらいオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所に加入しています。 西野氏も言っているとおり、西野亮廣エンタメ研究所はほぼメルマガって感じで、自分はひたすらROM専です。 自分が加入してからの1年は、「... -
サラリーマンが月に1万円副業で稼ぐメリットと稼ぎ方。お小遣い制なんて糞くらえ。
月に1万円稼ぐためにパソコンフル活用 こんにちはド底辺サラリーマンです。 最近必死のパッチで月に1万円稼げるように毎朝4時半から5時半まで朝活を実施しています。 たかだか月に1万円? 独身の頃の自分だったら、鼻で笑っていたことでしょう。 でも... -
居酒屋は無駄。行っている間はお金が貯まらないという話
先日、久しぶりに妻と居酒屋へ行ってきました。 楽しい時間を過ごすことができましたが、久しぶりの居酒屋でお会計を見てびっくりです。 二人で7,000円もしたからです。 [say]二人で7,000円なら居酒屋にしては安いと思うけどな。[/say] そう、居酒屋として... -
禁酒は高血圧にも効果があるのか?禁酒を続けて健康診断に臨んだ結果
高血圧が気になるのについつい飲んでしまうお酒 禁酒は高血圧に効果があるのか? 気になる人も多いでしょう。 禁酒の目的が高血圧の改善という人も多いのではないでしょうか。 経験から言うと、禁酒は高血圧にかなり効果がありました。 禁酒によって現れた...