こんにちは。世界の底辺サラリーマンです。
いきなりですが手取り17万円の勤め人が 僕ちゃん天才 と言い始めたら年2400万円稼げた超成功法則という本を読んでみて、思いのほか感銘を受けてしまったので、感想を書いてみたいと思います。
[say]とんでもないタイトルの本を買ったな。悩み深そうだな・・。[/say]
僕ちゃん天才本はこんな人におすすめです。
[list class=”li-yubi”]
- 他人の評価ばかりが気になる人
- 子育てをどうしたらよいか悩んでいる人
[/list]
※本のタイトルは「手取り17万円の勤め人が 僕ちゃん天才 と言い始めたら年2400万円稼げた超成功法則」という非常に長いものですので、ここから先は「僕ちゃん天才」本と記載します。
「僕ちゃん天才」本の作者のポールって誰?
僕ちゃん天才本で一番怪しいのが著者が「ポール」となっている点です。
[say]ポールって言えばビートルズだもんな[/say]
情報商材にでも誘導されそうな雰囲気バリバリですよね。
僕ちゃん天才本を書いたポールとは一体誰なのか・・・。
本を読むとわかるのですが、不動産投資家です。最近やや流行りのボロ戸建て投資っていうやつですね。
[say]YouTubeのサムネ見る限りでは良い人そうじゃねえか[/say]
そう、クレイジーマインドとか言ってたり、怪しさ満点なんですが多分いい人なんです。その人柄に触れて怪しいタイトルだったにも関わらず、なけなしのお金で著書を購入したんです。
僕ちゃん天才本を買ったきっかけ
以下のツイートを見て、ワナワナと身体が震えるくらい感動して、僕ちゃん天才本を購入しました。
[say]大げさだな[/say]
昨日友達と一年ぶりに飲んでたけど
話題は子供の悩みばっかだったw
他の子と比べて成長が遅い…
自分の時はこうだったのに…
発達障害じゃないか…
とみんな悩んでた
そりゃそうだ
みんな子育て初めてだから心配になるよねw
俺は養護施設でいろんな子供見てきたけど
大きくなったら大体大丈夫だよw— ポール@僕ちゃん天才クレイジーマインド投資家w (@crazymind_poul) January 5, 2020
自分は今まさに2歳の娘を育てています。40歳を過ぎて産まれた初の子供です。
寝返りから、歩くのからのんびり屋さんで、少し成長が遅めです。
今はおしゃべりが遅いと指摘を受けたりしています。
「どうってことない」って、自分に言い聞かせてはいるんですが、それでも子供のこととなると中々に心配です。
妻も黙っているけれど、きっと胸が張り裂けそうに心配だったりしているんだと思います。
[say]わかるよ。自分じゃどうしようもないのが辛いよな[/say]
そんな時に目にしたのが、先のツイート。
「大きくなったら大体大丈夫だよ」
これほどまでに優しさに溢れた慈悲深い言葉を言えるなんて、日本のマザーテレサと言っても過言ではないでしょう。
この人が書いた自己肯定感についての本なら読んでみたい。
そう思ったのです。
僕ちゃん天才は自己肯定感についての本
いきなり話すっ飛ばして、「この人が書いた自己肯定感についての本なら読んでみたい」なんて口角に泡をためながら口走りましたが、僕ちゃん天才本は自己肯定感についての本です。
自らの経験や、養護施設で働いていた時に接していた子供たちのことなど織り交ぜて、自己肯定感を高めるにはどうしたらよいのか、自己肯定感を高めると何故人生が豊かになるかについて書いています。
内容は割とシンプルで、今までに聞いたことがあるような話なのは正直なところ。
でも、説得力が全然違うんですよね。
他の本と比べて僕ちゃん天才本の説得力が抜きんでてるのは、主に以下の二つが要因でしょう。
[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
- 著者が短期間金持ちになりあがった
- 養護施設で働いていた
[/list]
自己肯定感のエピソードに、いちいちこの二つがインサートされるので、いやがおうにも納得させられます
僕ちゃん天才本を読んだら日常が輝きだした
ちょっと面倒になってきたので、そろそろまとめます。
[say]お前、そういうとこダメだぞ[/say]
自分はついつい人と自分を比べてしまって、同僚の昇進に納得いかなくてむくれたりするタイプです。
周囲の評価が気になりすぎで、僕ちゃん天才本の自己肯定感チェックリストみたいなのも全然ダメでした。
でも、聞いてくださいよ奥さん。僕ちゃん天才本を読んで、書いていることを実践したら、少し他人のことを気にしている時間が減ったんですよ。
[say]えーっ(ざわざわ)[/say]
なんか言われるのが気になって出すのが面倒だった稟議をサクッとあげたり、仕事をサクサク仕上げたり、なんだか生きているのが楽しくなりそうな予感に溢れています。
僕ちゃん天才本を聖書のように繰り返し読めば、人生が変わる!そんな予感をヒシヒシと感じているのです。
もしも自分のように他人の評価が気になってばかりだったり、子育てに迷っているひとなんかは、一読の価値ありだと思います!