かくかくしかじか これは映画になるで

代表作がなんなのかわからないくらいに

代表作だらけの東村アキコの自伝的なマンガ。

 

久々に重量のあるマンガに出会ったなあ。

ギャグ散りばめながらも

全体的なトーンとしては、悲しい後悔の色。

 

高校から30代前半くらいまで

思い返すのも嫌な恥ずかしくて酷い話って

たくさんある。

親が作ってくれた弁当をベランダから捨てたとか・・。

 

作者のそんな(いやそんなじゃないけど)

思い返すのも正直しんどいエピソードを交えながら

大切な人への思いや、若かりし頃の自分を丁寧に

書いている。

 

Twitter上では”号泣した”みたいな感想で

溢れているけど、少し大げさかな。

それでも、しみじみはくるし、

1ページ。

先生の最後の言葉が綴られる1ページは

張り詰めていたしみじみが爆発したりもする。

 

最終話の後半は、映画をみているよう。

あとがきから、帯の折り返しまで、

完璧なラスト。

 

映画館で上映されるのが目に浮かぶ。

 

 

 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる