AWAがはじまった時、
”意外と便利かも、ストリーミングサービスって
思ったより使えるなー”と実感して。
LINE MUSICがはじまった時は”やっぱりLINE、カジュアルで
曲単位で聞けて便利、AWAよりこっちだな”と心の納得して。
昨日の朝、Apple musicを初体験。
いままでの2つのサービスとはまったく別物。自分の好みのジャンルやアーティストを
セッティングしている段階でのワクワク感。
アプリを開いた時のCDショップ的な臨場感。
それまでの2つのサービスは”音楽を消費”するサービスで、
Apple musicは”音楽を楽しむ、聴く、選ぶ”
サービスという感じです。
たまたま、洋楽よりの自分だから聴きたい曲がかなり入っていて、
満足っていう側面はあるのかもしれないけれど、流石、iPodを産んだApple。
あの手元に数千の曲を持たせてくれた感動を再び味あわせてくれました。
コメント