私がAmazonFirestickを購入した理由
読み方があっているのかわかりませんが、Amazonファイヤスティックを購入しました。
今はApple TVを使っているのですが、なんだか最近認証でひっかかることが多くなってきたので嫌気がさしていたというのが大きな理由です。
また、映画も昔はiTunesで買っていたけれど、今では100%Amazonで購入したりレンタルしたりするようになりました。
Amazonプライム会員になっているので、プライムビデオも見放題というのも大きいでしょう。
色々理由はつけましたが、1番のきっかけはお酒。
酒を飲んだ勢いで買ったというのが正直なところです。。
勢いで買った。
しかし後悔はない。
楽しみしかない。
いや、後悔があるとすればもっと早く注文しておかなかったということでしょうか。
Amazonでの買い物は水曜日までに済ませよう(北海道は火曜日)
北海道ではAmazonから商品が届くのに中1日が必要です。
今回のように木曜の夜に注文すると、金曜日発送、中1日の日曜着となってしまいます。
土曜日の夜にファイヤスティックTVを使ってAmazonプライムビデオ三昧ができないのです。
これは後悔すべきことかも。
北海道で週末を満喫するためには、Amazonでの買い物は火曜日にはしておかないとダメでしょう。
あらためましてAmazon fire TV stick。
Amazonのサービスが存分に楽しめるのはもちろんだけれど、huluやNetflix、dTVまで見られるのが素晴らしい。
我が家では自分がNetflix、妻がdTVに加入しているので、フル活用できるというわけです。
これは、ただでさえ見る機会が減っていた地上波を見る機会が、ぐんと減るなという予感しかしません。
日曜日、一刻も早く届いて欲しい。
昼から酒を飲んでAmazonビデオを楽しみたい。
もう胸がはちきれそうだ。
そんな思いです。
購入した結果はどうだったか
想像以上に利用することが多かったというのが感想です。
今ではApple TVを起動することがほとんどありません。
iPhoneのエアプレイ位でしょうか。
映画、スポーツあらゆるシーンでAmazonファイヤスティックを利用しない日はありません。
特に大きいのがスポーツ番組観戦。
メジャーリーグ、日本のプロ野球にサッカーをDAZNを契約してガンガンみています。
Amazonプライム会員であれば絶対ファイヤスティックはオススメです。
Amazonプライム会員に加入していないのであれば、プライム会員に加入して、Firestickを購入するのがオススメです。
Apple TVと比べると圧倒的に安いんですよね。
コメント