サラリーマンをしていると感じるのが「自由になる時間がない」ということです。
学生はもちろん時間が有り余っていますし、経営者であれば忙しいけれど、時間を自分でコントロールできるケースが多いのではないでしょうか。
特に結婚をしているサラリーマンの時間の融通の効かなさは尋常ではありません。
平日は朝から晩まで会社に拘束され、土日は家事の手伝いや家族サービス。
自分の時間を持つことなど到底できません。
これからのサラリーマンは、いかに自分の時間を作っていくのかが考えていく必要があるでしょう。
まずは日々のちょっとした事から時間の節約をして、自由な時間を作ってみてはどうでしょう。
コンタクトレンズをワンデータイプに変える
毎日コンタクトレンズを洗浄するのは意外と面倒です。
しっかり洗浄しないと大事な目に影響がありますので、手抜きをして時間を節約するわけにもいきません。
ワンデータイプのコンタクトレンズを使用してみてください。
あの毎日の洗浄から解放されます。
ただコンタクトを取って終わりです。
毎日5分は時間を節約することができるのではないでしょうか。
散髪はQBハウスに行く
髪を切りに行くと、床屋であれ美容室であれ最低1時間、下手をすると2時間程度お店に滞在することになります。
せっかくの休日が髪を切るためだけに半分潰れてしまいます。
QBハウスを利用してみましょう。
10分で散髪が終わります。
髪型がおかしくなるのでは?
そんなことはありません。しっかりそれなりに仕上げてくれます。
10分であれば外回りの仕事の合間や平日の帰宅時にも行くことができます。
QBハウスを利用することで、髪を切るために休日を潰すようなことはなくなります。
アイロン不要のYシャツ購入する
共働き世帯を中心にYシャツのアイロンがけは自分で行っているというサラリーマンもいるのではないでしょうか。
Yシャツのアイロンがけ、結構手間がかかります。
1着5分程度でしょうか。
アイロン不要のYシャツであればこの5分が短縮されます。
最近の形状記憶Yシャツはアイロンをかけなくても、皺ができないものが増えてきました。
昔の形状記憶Yシャツとはレベルが違います。
特にセブン&アイおYシャツはアイロンをかけたYシャツよりもピシッとしていておすすめです。
ユニクロのアイロン不要で評判ワイシャツ!スーパーノンアイロンシャツは仕事で使える? という記事にも書きましたが、ユニクロでもアイロン不要のワイシャツを扱っています。
どれも大した話ではありません。
しかしすぐに実行できます。
日常の一つ一つの時間を節約していくことで自分の時間を作っていくしか、サラリーマンが自由な時間を手に入れる方法はないのではないでしょうか。
コメント