サラリーマンが月に1万円副業で稼ぐメリットと稼ぎ方。お小遣い制なんて糞くらえ。


月に1万円稼ぐためにパソコンフル活用

こんにちはド底辺サラリーマンです。

最近必死のパッチで月に1万円稼げるように毎朝4時半から5時半まで朝活を実施しています。

たかだか月に1万円?

独身の頃の自分だったら、鼻で笑っていたことでしょう。

でも、結婚して身に染みています。

月に1万円収入が増えることの有難みを。

月に1万円稼げると、こんな良いことがありますっていう話を書いてみたいと重いんす。

最後には自分なりの月に1万円稼いでいる方法も書いてみたいと思います。

目次

月に1万円副業で稼げるメリット

本を自由に買える

月に1万円給料とは別に手に入るようになって、1番楽になったのが「本を自由に買えるようになった」ということです。

活字中毒でもあり、日常に不満を感じていることもあり、自分にとって本を読むことは言ってみれば栄養ドリンクのようなものです。

ただ、刺激を受ける類の新刊書籍ってだいたい1,500円くらいはするんですよね。少ない小遣いの中から、これを買うのってちょっと躊躇いがありました。

これが月に1万円副業で稼げるようになると、月に1冊や2冊本を買う事に関しては、何の躊躇いも後ろめたさもありません。

自由に本が買えるようになったことで、ある種人生を取り戻した気分でもあります。

飲み行くことに遠慮しなくてよくなる

また、きつい小遣い制を引かれていると、飲み代を捻出するのが非常にきつい。

1回5,000円とかかかっちゃいますからね。

場合によっては、奥さんに追加でお小遣いをもらう必要も出てきてしまいます。

ただ、月に1万円副業で稼げるようになると、1回くらい飲み会に行っても、自分の副業収入で賄えますので、奥さんに遠慮することなく飲みに行けますよね。

飲み会嫌いで、月に1回行くかどうかに自分にとっては、これで十分です。

妻や子供にプレゼントを買うことができる

きついお小遣い制だと、家族にプレゼントをすることができません。

奥さんが欲しがっているちょっとした小物、子供が手に取って読みたそうにしている絵本、これを見て見ぬふりをしてやり過ごすしかありませんでした。

月に1万円副業で稼げるようになると、子供の絵本とか余裕ですよね。

家族の喜ぶ顔が、月に1万円の副業で手に入るのだから、やらない手はないと思います。

月に1万円の稼ぎ方

やったことがない人にとって、月に1万円を副業で稼ぐのは結構大変かもしれません。

そこで自分なりのやり方を公開しますので、参考にしてみてください。

そして、もっと良いやり方があったら教えてください。

ランサーズやクラウドワークスで作業をする

ランサーズやクラウドワークスといったプラットフォームでタスクと言われる簡単作業で稼いでいます。

がっつり稼ぐのであれば、簡単作業ではなくてライターとして応募するなどの方法を採る必要がありますが、あくまで5,000円~1万円が目標ですので、タスクで十分です。

タスク作業であれば気が楽です。

1個10分程度で終わる作業を1日数個こなしていいます。

(あくまで”こなす”レベル。)

サラリーマン仕事で疲弊したうえ、さらに副業でがっちり人の指示にしたがって、消耗するのはしんどいものです。

タスクでアンケートなどにポチポチ回答したりしていると、1日30分程度で月5,000円は稼げるんじゃないかなと思います。

ブログを作る

ブログでも若干ですが稼いでいます。

少ない月で5,000円、多い月で3万円程度になったこともあります。

どんな記事で稼いでいるかっていうのは、このブログを見てください。

収益の大半はこのブログです。

ただ、ブログで月数千円稼げるようになるのって、そこそこ時間がかかるかもしれません。

ですから、最初の頃は収益を期待しないで、クラウドソーシングで数千円稼いで精神を安定させると良いかもしれません。

また、ブログも適当にやっていると数千円さえも稼げるようになりません。

先人たちが親切に公開してくれている教科書的サイトを見て、参考にしてみると良いでしょう。

自分はクロネさんという方のサイトを見て、少しづつ稼げるようになってきました。

さいごに

月に1万円なんて、人によっては軽いものかもしれません。

でも、自由になるお金が1万円増えるっていうのは、サラリーマンにとっては思いのほか勇気が奮い立つものです。

ちょっと苦労することもありますが、毎朝のちょっとした作業で、人生が少し開けているのを感じています。

資産運用ならdポイントももらえるTHEO+[テオプラス] docomo!

稼いだ1万円で資産運用もありですね。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる